【悲報】シバターと未来が皇治を盛大に煽る

1: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 04:37:43.96 ID:p/N1OZwS0
普通に可愛そうやろ・・・
引用元: ・【悲報】シバターと未来、皇治を逃げ場をふせぐ動画を出す
22: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 04:47:34.41 ID:aQKQhEkhd
皇治は天心に対する煽りにかなりイラっとしたけどいざ試合になると完全にサンドバックに徹してたからなんか許せたわ
あれで下手に善戦してたら嫌いになってた
あれで下手に善戦してたら嫌いになってた
23: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 04:49:40.22 ID:SjPalzrHd
皇治って負けてばっかやん
24: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 04:50:30.47 ID:1at56jjM0
ショボいライジンも良いけど今UFCやってるぞ
25: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 04:51:26.28 ID:wf99A2EXd
>>24
ヌマルゴVS平本蓮みたいわ
ヌマルゴVS平本蓮みたいわ
26: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 04:53:57.69 ID:uab/gtM4H
なんでチビばかり狙うんや
27: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 04:55:01.77
未来がシバターとやれよ
逃げるなよ
逃げるなよ
28: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 04:55:23.33 ID:aQKQhEkhd
>>27
もうやったやん
もうやったやん
29: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 04:55:41.55 ID:xYdbStig0
>>14
嫌いなんやろ
完全に私情で話動かしてる
嫌いなんやろ
完全に私情で話動かしてる
30: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 04:55:53.11 ID:l+YjkBp70
堀口は大人やったな
多分ダイエットマンなんだよ所詮とか体重差怖いんだろとか何言われても自分のブランドが揺らぐことはないって自信あるんやろうな
自分がやってきたこと築いてきたものに自信あるから器でかいんやろうな
多分ダイエットマンなんだよ所詮とか体重差怖いんだろとか何言われても自分のブランドが揺らぐことはないって自信あるんやろうな
自分がやってきたこと築いてきたものに自信あるから器でかいんやろうな
逆に井上尚弥に弱い相手と対戦して世界王者だって持て囃されるの違うと思う言われただけで興毅バカにすんなとぶちぎれた京之介はよほど亀田が築いてきたものに自信が無いらしい
35: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 04:58:04.12 ID:oUkAPvCqd
>>30
京之助てただの身内やろ?謙遜する理由もないしそら反応違うやろ
京之助てただの身内やろ?謙遜する理由もないしそら反応違うやろ
48: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 05:02:21.77 ID:l+YjkBp70
>>35
まぁ京之介でなくてもええんやけど大した煽りでもなくてもブチギレる奴とかおるやん
弱いやつとしか試合しないとか○○から逃げた偽物世界王者だとか
それでブチギレるやつは経歴に自信ないんかなぁって思う誰に何と言われても俺の評価は揺るがないくらいドッシリしてるとやっぱかっこええなぁ思う
堀口でなくともドネアとかでも
まぁ京之介でなくてもええんやけど大した煽りでもなくてもブチギレる奴とかおるやん
弱いやつとしか試合しないとか○○から逃げた偽物世界王者だとか
それでブチギレるやつは経歴に自信ないんかなぁって思う誰に何と言われても俺の評価は揺るがないくらいドッシリしてるとやっぱかっこええなぁ思う
堀口でなくともドネアとかでも
39: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 05:00:02.05 ID:xYdbStig0
>>30
当たり前や
ベラトールの元王者やぞ
当たり前や
ベラトールの元王者やぞ
41: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 05:00:20.36 ID:L6rtNBi8M
>>30
自分と身内バカにされたのじゃ違うだろ
自分と身内バカにされたのじゃ違うだろ
32: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 04:56:38.27 ID:dp1MmCj/0
12オンスでパフパフ殴りあえや
気持ちいいだろ
気持ちいいだろ
33: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 04:57:29.96 ID:hW4UYr4Gd
この前の五味とこうじの試合ってどこに需要があったの?
38: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 04:59:37.70 ID:U+UsCqkwr
>>33
最後まで立ってたこうじさんカッコいい…(ポッ)ってなる信者向け
最後まで立ってたこうじさんカッコいい…(ポッ)ってなる信者向け
34: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 04:58:01.59 ID:xYdbStig0
>>19
でかいほうがより引退後に脳障害起こりやすいけどな
今回の大晦日みたいなの続けてるとマジでドランカーなるで
でかいほうがより引退後に脳障害起こりやすいけどな
今回の大晦日みたいなの続けてるとマジでドランカーなるで
36: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 04:58:31.58 ID:nu/jQK+1r
へずま以外は認めない
37: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 04:59:10.51 ID:xYdbStig0
>>21
ろくに練習してないしばたーが勝ったらいよいよ本格的にK1って一体なんなんだよって話になるな
ろくに練習してないしばたーが勝ったらいよいよ本格的にK1って一体なんなんだよって話になるな
40: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 05:00:11.80 ID:M7klmeUVM
朝倉もシバタもへずまに敗けた雑魚(朝倉は一勝一敗)やけどな
42: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 05:01:00.29 ID:2nfC3B5I0
結構似合ってて草
https://i.imgur.com/b9vS7AX.jpg
https://i.imgur.com/b9vS7AX.jpg
43: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 05:01:24.95 ID:Kp04vjGX0
大半の一般人は五味の全盛期で格闘知識とまっとるからな
有望なポットでより衰えきった五味のほうが数字取れる
という思い込みで興行やってる
有望なポットでより衰えきった五味のほうが数字取れる
という思い込みで興行やってる
44: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 05:01:27.01 ID:xYdbStig0
12オンスって言うほどおかしくないけどな
オープンフィンガーとどっちが倒れやすいかって話なら12オンスやで
オープンフィンガーとどっちが倒れやすいかって話なら12オンスやで
45: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 05:01:33.76 ID:zvIEpjkD0
動画出すのはわざとらしいから3人で考えたシナリオやろ
したがって工事はシバターと試合することになる
したがって工事はシバターと試合することになる
46: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 05:01:35.41 ID:VELSsdP20
こうじがダサいのって全くリスクなんかないのに全て賭けてるみたいなこと言い出すとこやろ
ひたすら負けても仕方ない相手探して序盤ひたすら閉じこもって最終版だけちょっと前出て根性あるってファンに慰めてもらう
ひたすら負けても仕方ない相手探して序盤ひたすら閉じこもって最終版だけちょっと前出て根性あるってファンに慰めてもらう
49: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 05:02:30.60 ID:Nb6ZhRkG0
堀口も煽ってるけど
MMAルールだとどっちが勝ちそう?
MMAルールだとどっちが勝ちそう?
52: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 05:03:59.41 ID:xYdbStig0
>>49
堀口に決まってるやん
堀口に決まってるやん
53: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 05:04:01.39 ID:c0rjRrjad
>>49
堀口
堀口
61: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 05:08:11.12 ID:54PxjwBs0
>>49
シバタータイムアタック更新するで
シバタータイムアタック更新するで
50: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 05:03:11.53 ID:3IJWO+Gsa
同じ階級の奴らにケンカ売らないあたりやっぱシバターって小物だわ
54: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 05:04:59.94 ID:iDqipECYd
体重って技術とか全部覆るくらいでかい要素なん?
56: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 05:06:02.84 ID:3IJWO+Gsa
>>54
当たり前やろ
なんのために階級分けてると思っとんねん
当たり前やろ
なんのために階級分けてると思っとんねん
58: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 05:06:49.14 ID:VELSsdP20
>>54
そらガードの上から貰うだけで消耗が違う
そらガードの上から貰うだけで消耗が違う
60: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 05:08:10.74
>>54
当時K-1最強のアーネストホーストが素人のボブ・サップにボッコボコにされた
当時K-1最強のアーネストホーストが素人のボブ・サップにボッコボコにされた
63: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 05:10:22.75 ID:0s2yv5S30
>>54
体格差を無くす事で技術と精神を競うって考えで作られたのが階級制だからな
そもそも体格差がありすぎる相手と戦う事を想定してないのでその考え方に意味はない
体格差を無くす事で技術と精神を競うって考えで作られたのが階級制だからな
そもそも体格差がありすぎる相手と戦う事を想定してないのでその考え方に意味はない
65: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 05:12:55.46 ID:9EWPUSFXM
>>54
素人の俺でもパッキャオくらいには勝てる
素人の俺でもパッキャオくらいには勝てる
55: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 05:05:18.54 ID:VELSsdP20
あとおもろかったんはYouTubeで俺はゴキブリなんか絶対殺さないあいつらにも家族おるんやからって言うてファンにさすがこうじ!愛がすごいって持ち上げられたのに殺虫剤の会社からサポートしてもらってた話
57: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 05:06:43.21 ID:54PxjwBs0
皇治も80kgまで増量したらシバターに圧勝やろ
62: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 05:10:09.65 ID:s+jbtiud0
平本と朝倉ってなんかあったのか?
66: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 05:13:16.14 ID:xYdbStig0
>>62
格闘技詳しくないんやろうけどああいうの全部ネタやで
平本はK1にいたころは未来信者やった
ライジン来てからは階級同じでやる可能性あるから煽れるだけ煽ってるだけ
格闘技詳しくないんやろうけどああいうの全部ネタやで
平本はK1にいたころは未来信者やった
ライジン来てからは階級同じでやる可能性あるから煽れるだけ煽ってるだけ
69: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 05:14:35.11 ID:s+jbtiud0
>>66
そうなんか、サンクスやで
そうなんか、サンクスやで