1: 砂漠のマスカレード ★ 2021/01/02(土) 14:10:33.39 ID:CAP_USER9
12月31日(木)にさいたまスーパーアリーナにて開催された『RIZIN.26』にYouTuberのシバター(35)が出場し、K-1で活躍したHIROYA(28=TRY HARD GYM)に1Rのキックボクシングルールでダウンを奪い、2RのMMAルールでは腕十字で相手の腕を伸ばすも逃げられ、最後はHIROYAにパンチを効かされ、ロープを背にした。KO、一本決着以外は判定のない試合のためドローに。しかし、試合後時間を置き、ビデオ判定でHIROYAが腕十字でタップした様子が見えたため一転シバターの一本勝ち(2R 0分38秒)となった。
そのときは控え室にいたシバター。年が明け、本日2日にアップされたシバターのYouTubeでは、その控え室で一本勝ちを聞いた時のシバターの歓喜の瞬間が映し出されている。
試合後の囲み取材では、「1Rのキックルールでキックの選手に勝てるとは思わなかったので距離を潰してのヒザ蹴りを入れ、そして離れるという対策はしてきたが、ローがすごく強くて中に入れなかった」とするも、「HIROYAのパンチも効いたが、私に効かせようと思って大振りになってくれたのが良かった」とそれによりHIROYAにスキが生まれ1Rにアッパーでダウンを奪えたことを振り返る。
2Rの腕十字に関しては「HIROYA選手がタップしていると思い、審判にアピールしたがとってくれなかった。極まりきってないと思い、角度をずらしたら外された。元々飛びつき十字や引き込んでの下からの十字が武器だった。得意技を出せた」と語っていた。
本日にアップされたRIZINオフィシャルの試合映像を見ると上から映した映像では、腕十字の瞬間、HIROYAがタップするかのように2度シバターの足を叩くシーンがあり、その瞬間会場は沸いたが、シバターはレフェリーに腕十字を極めながら「タップしてるよ、タップしてる!」と言うもレフェリーはとらなかった。
編集部では、2011年からパンクラスやアウトサイダーなどのMMAの試合でシバターが膝蹴りでのKOや腕十字での一本勝ちを取材しその瞬間を写真で掲載、レポートしてきた。当時からロープワークやラリアットで試合を沸かせたことは今も変わらない。今後もそのパフォーマンスで試合を楽しませてほしい。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e352d380c57aa3738b9beb767a03a3c17fbfe7d3 1/2(土) 10:45配信
引用元: ・【RIZIN】シバター、一本勝ちの腕十字は得意技、判定が覆った歓喜動画もアップ [砂漠のマスカレード★]
9: 名無しさん@恐縮です 2021/01/02(土) 14:33:53.30 ID:251IcJPO0
>>1 シバターに負けた人って雑魚なの? それともシバターが強いの?
17: 名無しさん@恐縮です 2021/01/02(土) 14:40:48.21 ID:zUCXtFQ/0
>>9 シバター→180センチ93キロ HIROYA→167センチ73キロ
普通に経験者が体格のでかい素人に負けただけ
25: 名無しさん@恐縮です 2021/01/02(土) 14:56:36.60 ID:CQmKSCNp0
>>17 まあでもヒロヤより小さい朝倉兄弟や安保るきやはシバター秒殺してるんだけどね
34: 名無しさん@恐縮です 2021/01/02(土) 15:11:56.66 ID:wRZAiFFU0
35: 名無しさん@恐縮です 2021/01/02(土) 15:13:19.77 ID:2mJluH860
>>25 おいチビ
40: 名無しさん@恐縮です 2021/01/02(土) 15:23:34.98 ID:17BS7SmL0
>>17 シバターが素人に見えるのは素人だけ
49: 名無しさん@恐縮です 2021/01/02(土) 15:44:11.79 ID:2JxHZ0Eq0
>>17 シバターはプロレスラーなんだがw
92: 名無しさん@恐縮です 2021/01/02(土) 22:25:42.52 ID:PNv6y+Z+0
>>17 年齢差88歳離れてるのは触れないんだな
2: 名無しさん@恐縮です 2021/01/02(土) 14:11:47.18 ID:ixLxHHy+O
俺にタップさせたら大したモンだ
3: 名無しさん@恐縮です 2021/01/02(土) 14:16:27.13 ID:MHPSht9v0
武術家だけど俺にもタップは見えたよ
対戦相手にだけタップの意志を伝えて あわよくば審判に見つからないように技を緩めさせようという汚い手段に見えた
そして試合後には「タップなんかしてない 腕ひしぎのなにが痛いの?」とコメントしてた ダサさここに極まれり
4: 名無しさん@恐縮です 2021/01/02(土) 14:22:18.28 ID:uJSiLkZq0
あの審判は過失傷害幇助みたいなので刑事告訴しないとね
6: 名無しさん@恐縮です 2021/01/02(土) 14:26:57.44 ID:zTIceJsq0
いかにシバターをボコらせて普段イラッとしてる人間をスカッとさせるかっていう シバター側も納得の元で組まれてるから審判も止めるに止められなかったんだろうな 全力でやってボコられる所を全力でやったらいい勝負どころかウエイト差のおかげで勝てるレベルだった 結果意外と勝ったことに対して評価上げてる部分も想像出来なかったんだろw
7: 名無しさん@恐縮です 2021/01/02(土) 14:30:21.72 ID:d1z6Cec20
>>6 技術とか関係なくウエイト差リーチ差がどんだけ重要かってのを思い知らされた試合だった そういう意味でもナイスファイトだったよ
10: 名無しさん@恐縮です 2021/01/02(土) 14:34:48.39 ID:a1FcZUFj0
そもそもシバターって完全な素人じゃないからな 素人ぶってる経験者だから、ちょっとズルい
11: 名無しさん@恐縮です 2021/01/02(土) 14:35:15.05 ID:dYkTznnK0
あれはどう見ても極ってないだろ
12: 名無しさん@恐縮です 2021/01/02(土) 14:35:41.10 ID:hxFpuGFe0
あそこまでガッツリ決まったら終わりやからな
13: 名無しさん@恐縮です 2021/01/02(土) 14:36:27.74 ID:JRPMmCFG0
パンチとかキックのKOはスカッとするが 関節技での攻めは脱臼シーン見てから気持ち悪くて見てられない
14: 名無しさん@恐縮です 2021/01/02(土) 14:38:13.37 ID:tcXlxqby0
てんちむと寝技で戦いたい
21: 名無しさん@恐縮です 2021/01/02(土) 14:48:28.59 ID:d1z6Cec20
>>14 勝算ある?
134: 名無しさん@恐縮です 2021/01/04(月) 11:13:37.24 ID:2muQWuzZ0
>>14 秒殺されそうで草
18: 名無しさん@恐縮です 2021/01/02(土) 14:41:14.91 ID:s0/NTzJC0
腕をへし折ることも出来た 普通に強くておもしろい優しいおじさんだった
19: 名無しさん@恐縮です 2021/01/02(土) 14:41:27.22 ID:aIMbyLeL0
小学生がやるような腕ひしぎだったな 手首返さないでいつまで伸ばしてるんだよw
22: 名無しさん@恐縮です 2021/01/02(土) 14:51:14.00 ID:c91P4tkp0
ひょっとしてシバターの人気爆上げしたんじゃね? あと、てんちむの人気も出て欲しい
24: 名無しさん@恐縮です 2021/01/02(土) 14:56:19.79 ID:Eo/clVFO0
>>22 シバターが一番美味しかったよね 知名度一気にアップしたし、マスコミは朝倉兄弟よりシバターだったよね
未来がシバターを運営に推薦したて言ってたね
29: 名無しさん@恐縮です 2021/01/02(土) 15:03:26.36 ID:CQmKSCNp0
>>24 シバター一人勝ちRIZINもどうかと思うけど他がイマイチ過ぎたからな 堀口も勝利後の相手にリスペクトがない態度を批判している人も結構いるし天心や未来は相手が雑魚だしマジでシバターだけ株上げた結果になった
23: 名無しさん@恐縮です 2021/01/02(土) 14:52:36.52 ID:Eo/clVFO0
シバターの肩書きてYouTuberなのか?レスラーじゃないの?
ライジンの演出は駄目だな、放送席は芸能人は不要。
31: 名無しさん@恐縮です 2021/01/02(土) 15:06:27.78 ID:BwvpeYFf0
>>23 殆ど試合してない 元レスラーに近い
28: 名無しさん@恐縮です 2021/01/02(土) 15:00:55.79 ID:3Fgt38kI0
あれ決まってないわ
30: 名無しさん@恐縮です 2021/01/02(土) 15:04:18.95 ID:VtTxt0wY0
プロレスやりながらしっかり勝つのが凄いよな 普通より二倍疲れるのに シバターマジかっこいいよ
32: 名無しさん@恐縮です 2021/01/02(土) 15:09:14.44 ID:09gbr9FF0
身長、体重差は圧倒的だよ その差を超えられるのはど素人相手だけ アマチュアでも格闘技かじってたら通じないのを証明したな
33: 名無しさん@恐縮です 2021/01/02(土) 15:11:30.62 ID:fXccb4rU0
そういえば、「三味線」ってどういう意味なんだ? プロレス用語?
41: 名無しさん@恐縮です 2021/01/02(土) 15:30:34.82 ID:PaCHNX/40
>>33 元々は適当なことを言ってごまかすこと スポーツでは調子悪いとか自信ないとか言って油断させること 将棋や麻雀でもマナー違反だがよくある
43: 名無しさん@恐縮です 2021/01/02(土) 15:32:25.49 ID:MHemIkTg0
>>33 三味線を弾く
効いてないのに効いてるふりして 相手を惑わせる感じ
36: 名無しさん@恐縮です 2021/01/02(土) 15:15:43.46 ID:Zu7227CI0
ジャンル違うおじさんが体格差は有利だったとは言え、格闘家相手によく頑張ったと思う
42: 名無しさん@恐縮です 2021/01/02(土) 15:31:24.26 ID:zTlamHIm0
早く次のシバターの試合が見たい 相手はボブサップがいいな
51: 名無しさん@恐縮です 2021/01/02(土) 15:53:57.07 ID:wAM1p5Ic0
レスラーは強いからな
Thank you!!1