1: 砂漠のマスカレード ★ 2020/06/13(土) 06:37:43.29 ID:D0RC3rjp9
プロボクシングの元世界2階級制覇王者の亀田和毅(28)が12日、自身のインスタグラムのストーリーズでフォロワーから募集した質問に回答。一番闘いたい日本選手について「もちろん井上君やな。みんなも見たいと思うし」とWBA、IBF世界バンタム級統一王者の井上尚弥(27)=大橋=を挙げた。
亀田はフェザー級で世界3階級制覇を目指しており、現状では井上と2階級の差があるが、3階級制覇達成後にスーパーバンタム級に戻る可能性は「0ではない」と答えた。次戦については「まだ決まってないよ。でも今年はできると思うで」と年内の再起戦を目指す意向を示した。
亀田は2019年7月13日(日本時間14日)に米カリフォルニア州カーソンでWBC世界スーパーバンタム級暫定王者として、WBC世界同級王者のレイ・バルガス(29)=メキシコ=との王座統一戦に臨み、0-3の12回判定で敗れ、王座から陥落した。
現在は名伯楽のイスマエル・サラス・トレーナー(62)に師事し、米ネバダ州ラスベガスを拠点にしている。5月27日(同28日)には滞在先のメキシコで、第1子となる長男が誕生した。練習時間を尋ねられると「毎日ストレッチも入れたら10時間ぐらいかな」と驚きの回答。「(長男の)毎日の成長を見れるのが最高にうれしい」と父親となり高いモチベーションで練習に打ち込めているようだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/79ebdc8fa9efeefdb9f12f98089851dcdcee7143
6/12(金) 23:49配信
引用元: ・【ボクシング】亀田和毅、一番闘いたい日本選手に井上尚弥を挙げる [砂漠のマスカレード★]
145: 名無しさん@恐縮です 2020/06/13(土) 07:36:10.90 ID:LSgLORlS0
>>1
井上の貴重なキャリアを亀田なんかに使ってほしくないし、そもそも亀田との試合など誰も見たくないわ。
195: 名無しさん@恐縮です 2020/06/13(土) 08:09:50.20 ID:qHycPMnY0
>>1
こういうのって本来同程度のランクの奴が言うことだろ
はっきり言ってここに書き込んでる素人が戦いたいって言うのと変わらんくらい差があるだろうがw
369: 名無しさん@恐縮です 2020/06/13(土) 10:14:19.41 ID:eVwZcTVU0
>>1
絶対実現しない安全圏にいると確信した上での発言w
素人が「井上なんてザコ」って喚くのと同レベルw
392: 名無しさん@恐縮です 2020/06/13(土) 11:01:05.56 ID:ZQTx3rAf0
>>1
まあ対戦を望むのは勝手だが
ここまで身の程を知らないと
滑稽を通り越して哀れだな……。
395: 名無しさん@恐縮です 2020/06/13(土) 11:02:53.29 ID:KdgOIBIl0
>>1
そりゃあ、希望を言うなら、
同じか近い階級のボクサーならみんな井上尚弥って言うよ。
でも、
同じチャンピオンでも井上尚弥のほうが二つは格上だからな。
亀田和毅と試合したって井上尚弥には何のメリットもない。
2: 名無しさん@恐縮です 2020/06/13(土) 06:38:18.24 ID:aXeX9MBh0
宣言通りはよ切腹しろよ
21: 名無しさん@恐縮です 2020/06/13(土) 06:48:03.01 ID:xStujIq60
>>2
効いちゃうレバーを取り出して減量しますwww
266: 名無しさん@恐縮です 2020/06/13(土) 09:03:27.97 ID:4Gxv4AgV0
>>2
ソレ次男
3: 名無しさん@恐縮です 2020/06/13(土) 06:41:33.40 ID:9/IyfxNs0
秒殺されるだけ
4: 名無しさん@恐縮です 2020/06/13(土) 06:42:08.06 ID:v3RUVCxn0
興行的にはありなんだろ
20: 名無しさん@恐縮です 2020/06/13(土) 06:47:48.10 ID:WAXT9hi80
>>4
ないない
世界に売り出して行く井上と
国内でも興味もたれない亀
232: 名無しさん@恐縮です 2020/06/13(土) 08:39:50.38 ID:iyOekUWI0
>>20
6オンスで公開スパーくらいならいいのでは
255: 名無しさん@恐縮です 2020/06/13(土) 08:56:58.02 ID:jMpoWUaW0
>>20
視聴率は亀田の方が数倍取ってたけどな
国民が本気で怒ってたもんな
最後のヒールかもしれない
259: 名無しさん@恐縮です 2020/06/13(土) 08:58:34.94 ID:zJf7pT270
>>255
亀田は普段ボクシングを見ない層の話題にまで上がってたからな
見てたのはボクシングファンだけじゃなかった
それが視聴率に繋がった
264: 名無しさん@恐縮です 2020/06/13(土) 09:02:44.10 ID:l5S356Kl0
>>259
亀田一家は今で言う炎上商法だったな
274: 名無しさん@恐縮です 2020/06/13(土) 09:07:40.70 ID:zJf7pT270
>>264
相手の目の前でチキンを食うために余計に減量してきた話聞いて苦労してるなと思ったわ
どれくらい増えるか食ってみないと分からないから賭けだったと
105: 名無しさん@恐縮です 2020/06/13(土) 07:16:59.98 ID:NaNEQRwo0
>>4
トップランクがカメダ相手にゴーサイン出すとは思えん
次の次の対戦候補はドネアVSリゴンドーⅡ@バンタムの勝者、
その次の対戦候補はマクダレーノ、ナバレッテ、ドクボエ、グスマン
そのまた次の候補はバルガス、リオ五輪銀のスティーブンソン
その次はフェザーに戻したフランプトン
WBSSみたいなことでもなければ、今後の井上は契約に縛られる身だから
好き勝手に対戦相手を選ぶことは出来なくなる
5: 名無しさん@恐縮です 2020/06/13(土) 06:42:43.57 ID:3YCwoCpO0
井上は亀田家のことが嫌いだろ
できれば関わりたくないんじゃないかな
42: 名無しさん@恐縮です 2020/06/13(土) 06:55:04.69 ID:wfpDuwNr0
>>5
できれば余計だろwww
違う宇宙の人間です
120: 名無しさん@恐縮です 2020/06/13(土) 07:22:39.28 ID:rVv2Aew00
>>5
自分も関わってほしくないわ
長谷川穂積や山中慎介や村田諒太や井上尚弥たちの実力のおかげで
日本ボクシング界がようやく亀田式八百長パフォーマンスのイメージ払拭出来たんだから
267: 名無しさん@恐縮です 2020/06/13(土) 09:03:55.25 ID:4Gxv4AgV0
>>120
村田????
6: 名無しさん@恐縮です 2020/06/13(土) 06:42:45.07 ID:52YJi7JT0
28
7: 名無しさん@恐縮です 2020/06/13(土) 06:43:20.25 ID:ICGJfohi0
間違いなく負けるやん
8: 名無しさん@恐縮です 2020/06/13(土) 06:43:23.34 ID:Qim7kiT10
言うのはタダやもんな
9: 名無しさん@恐縮です 2020/06/13(土) 06:43:45.39 ID:tGBki+5Y0
相手にならねえよ
せめてWBCでベルト取ってからにしろ
10: 名無しさん@恐縮です 2020/06/13(土) 06:43:57.90 ID:YTRsx5rP0
結果わかってる試合なんて全然見たくねぇよ
11: 名無しさん@恐縮です 2020/06/13(土) 06:44:18.69 ID:JUuxUKxE0
実際どっちが勝つんだろうな
156: 名無しさん@恐縮です 2020/06/13(土) 07:40:48.41 ID:JPUfxw250
>>11>>124
コイツが2回負けた相手を井上は1RKOやで
200: 名無しさん@恐縮です 2020/06/13(土) 08:13:58.85 ID:VX2fiPmE0
>>11
判定で井上と予想
12: 名無しさん@恐縮です 2020/06/13(土) 06:44:46.07 ID:cXv7GPWx0
1日10時間のトレーニングは、いくらなんでも長すぎだと思うが
228: 名無しさん@恐縮です 2020/06/13(土) 08:37:20.79 ID:IC+45AbJ0
>>12
ストレッチ入念に9時間かも
298: 名無しさん@恐縮です 2020/06/13(土) 09:23:59.22 ID:hEIbbVgq0
>>12
1流の選手でも練習時間は意外と短い人多いね
集中したらあまり長時間の練習はできない
324: 名無しさん@恐縮です 2020/06/13(土) 09:42:47.59 ID:/uISp4LP0
>>12
メイウェザー何かもかなり長い時間練習してるみたいだぞ
かつてのタイソンとかも
13: 名無しさん@恐縮です 2020/06/13(土) 06:45:25.95 ID:7eESLJVa0
2R持つの?
77: 名無しさん@恐縮です 2020/06/13(土) 07:06:06.83 ID:6PmGFg+J0
>>13
余裕で判定負けじゃろ
14: 名無しさん@恐縮です 2020/06/13(土) 06:45:40.26 ID:rMb7zmiC0
亀田のあられや!!
15: 名無しさん@恐縮です 2020/06/13(土) 06:45:53.22 ID:kPkOpa/a0
まだ現役だったか
16: 名無しさん@恐縮です 2020/06/13(土) 06:46:32.71 ID:3COPqdbh0
言うだけなら俺でも言えるし
17: 名無しさん@恐縮です 2020/06/13(土) 06:47:02.68 ID:8OZVONZl0
ぶっちゃけ今の天心とボクシングルールでやっても厳しいだろうな
225: 名無しさん@恐縮です 2020/06/13(土) 08:31:57.16 ID:dAqNx8Ej0
>>17
それは、さすがに亀田3男を舐めすぎだわ。
3男はTBSの庇護下の元、ぬくぬくした状況で世界挑戦できた上二人と違って、
海外デビューして、普通の日本人ボクサーと比べても厳しい環境下で世界タイトルを獲得してる。
井上に勝てるとは思わないが、世界トップレベルの確かな実力を持ってるよ。。
亀田というと上二人のイメージが強すぎるんだろうが、3男は全く別物。
18: 名無しさん@恐縮です 2020/06/13(土) 06:47:34.53 ID:3FzNnGD70
カズキって三男だろ?あのガキもう28歳にもなるのかよ
でも兄弟唯一のアスリートだよな
170: 名無しさん@恐縮です 2020/06/13(土) 07:49:39.61 ID:2u6+xjVI0
>>18
トモキって読むらしいで
62: 名無しさん@恐縮です 2020/06/13(土) 07:01:51.78 ID:XWrgWlZe0
>>19
HEY guys
272: 名無しさん@恐縮です 2020/06/13(土) 09:05:00.72 ID:6Z5D7FTj0
>>19
スペイン人が「メキシコ訛り」だつって難癖付けてて
メキシコ人が擁護してて
カオスになってるコメ蘭
416: 名無しさん@恐縮です 2020/06/13(土) 11:29:27.08 ID:G9hfQ8rW0
>>19
英語はできないんだね
420: 名無しさん@恐縮です 2020/06/13(土) 11:32:11.69 ID:eUERQk5C0
>>416
メキシコ&中米南米のスペイン語圏は
日本より英語通じない
22: 名無しさん@恐縮です 2020/06/13(土) 06:48:29.95 ID:WShzg3210
『最強の亀田長男とやりたい!』ぐらい言えばいいのに…
23: 名無しさん@恐縮です 2020/06/13(土) 06:48:30.09 ID:rZ4yHRvD0
海外はペイパービューが主流だから日本より稼げると出ていったが、あまりにも試合がつまらないから全く人気が出ず…
25: 名無しさん@恐縮です 2020/06/13(土) 06:49:26.54 ID:qF7ixMvB0
井上は強い奴としかやらんだろ
26: 名無しさん@恐縮です 2020/06/13(土) 06:50:19.18 ID:OTEvHDBS0
>「もちろん井上君やな。みんなも見たいと思うし」
井上は見たいけど、亀頭はちょっとな…
それに亀頭が相手だと2R5分くらいしか見れないだろ。
どうせ見るならもう少し長く見たい。
158: 名無しさん@恐縮です 2020/06/13(土) 07:42:31.57 ID:nGsyKpKP0
>>26
そこまで持たんだろ。
1ラウンド開始後に終わりそう。
27: 名無しさん@恐縮です 2020/06/13(土) 06:50:22.35 ID:mx+ZthhL0
この人が3兄弟で1番強いの?
55: 名無しさん@恐縮です 2020/06/13(土) 06:59:21.96 ID:ICGJfohi0
>>27
一番強いのは長男
58: 名無しさん@恐縮です 2020/06/13(土) 07:00:16.67 ID:6eGeVCgP0
>>55
一亀のノーモーションは一級品だと思うわ
63: 名無しさん@恐縮です 2020/06/13(土) 07:02:01.68 ID:ICGJfohi0
>>58
まあ俺が見るにみんなが言うほど長男は弱くはなかったな
93: 名無しさん@恐縮です 2020/06/13(土) 07:12:12.55 ID:kb1VSw9T0
>>63
八百長&弱いキャラをマスコミが作ってボクシングファンじゃない人が乗っかった。
八百長と言う人が多かった最初のタイトルマッチも、1Rでダウンもらってよく立て直したと思う。
あの内容でホームなら判定勝ちでも全然おかしくない。
97: 名無しさん@恐縮です 2020/06/13(土) 07:14:14.25 ID:OBT1USNS0
>>93
ローブロー多過ぎ見逃されすぎだった
217: 名無しさん@恐縮です 2020/06/13(土) 08:23:47.46 ID:5oFpdqE40
>>97
あと頭突きな
411: 名無しさん@恐縮です 2020/06/13(土) 11:22:47.07 ID:ZQTx3rAf0
>>406
その「上手い」もテクニカルさじゃなく小ズルさだけどな。
まあ、ズルさも技術のうち、なんてヒネた見方をする奴は誉めるんだろうが。
104: 名無しさん@恐縮です 2020/06/13(土) 07:16:52.70 ID:mx+ZthhL0
>>55
そうなんだ。教えてくれてありがとう。
296: 名無しさん@恐縮です 2020/06/13(土) 09:22:22.07 ID:SuT8C9Gw0
>>55,27,104
ちがう
1番は三男
そんなんずっと言われとるし、畑山とか竹原も言うとんで
30: 名無しさん@恐縮です 2020/06/13(土) 06:50:51.87 ID:oNOIOO8h0
先ず自分が同じ所まで昇ってからの話だろw
38: 名無しさん@恐縮です 2020/06/13(土) 06:53:53.66 ID:gVxyWGtZ0
親父がyoutuberとして結構当たって
JBCがクズだから、亀田家もそう悪くないんじゃッて思い始めたわ。